【ユーザーレビュー】単なる問題集ではなく、段階を踏んだ勉強ができ期待を上回った
馬田さん 社会人
TOEFL iBTテスト受験経験なし
利用された教材:公式eラーニング教材 Official TOEFL iBT®Prep Course Plus(以下、OTPCP)
TOEFLテストを受験される目的
獣医学を大学で教えたいという目標があり大学院を目指しています。TOEFLのスコアならば国内だけでなく海外も視野に入れることができるので、昨年の6月からTOEFLのスコアメイクを開始しました。開始したばかりの英語力というのは、就活の時に受験したTOEIC600〜700点ぐらいだったと思います。
獣医ということもあり論文を英語で読むことはありますが、専門用語の単語が難しいだけで内容はわかりやすく書いてありますので問題ありませんでした。普段から論文を英語で読んでいるからできるだろうと思ったのですが、TOEFLテストでは自然科学や芸術など普段触れることがない分野が試験に出ることもあり難しいと感じています。
OTPCPを選ばれた理由
以前から公式教材を使用して勉強をしていたこともあり、公式の e-learningに興味がありました。私が今まで利用していた過去問の問題集は、今の実力を把握するのに適しているのに対して、 e-learningは『ホップ・ステップ・ジャンプ』のように段階を踏んで解くことができるシステムが魅力的です。また仕事や子育て中でもスキマ時間にマイペースに進められる点も助かっています。公式が提供する問題のため、問題の質と本番とのレベル感が保証されていると期待して この教材を選びました。
実際に学習した感想
単なる問題集ではなく、段階を踏んだ勉強ができ期待を上回りました。
公式問題集を利用する時は、英語で問題を解いて日本語の解説を読むことをしていましたが、問題も解説も英語なのでずっと英語に触れられるということで、英語への抵抗もなくなり良かったです。
公式問題集と e-learning の両方で学習してみて、私は e-learning の方を進めます。
理由としては問題を解いた後に、解答をすぐに確認でき、スピーキングとライティングについては模範解答が付いているのが分かりやすく効率よく学習することができました。
また、各レクチャーが理解できているか苦手分野の発見にも利用できます。
公式問題集との比較になりますが、問題を解いた後すぐにクリックして答えもスクリプトも見れるので課題の発見に繋がりましたし、進捗状況も一目で分かり把握ができる点も良いと思います。
この教材をお勧めしたい方
私も実際受験まで3か月前で始めましたが、受験まで1か月の方にもおすすめしたいです。日本語の解説がないことに抵抗がある方もいるかもしれませんが、実際のテストはすべて英語であるので慣れるという点でも良いと思います。
これから利用される方へ
馬田さんからOTPCPの利用を検討されている方に動画でメッセージをいただきました。
上記は掲載時の情報です。予めご了承ください。最新情報は関連のWebページよりご確認ください。